
コイケヤ 頑固な職人のつくったこだわり揚げポテト
から揚げの嫌いな男性はあまりいないと思われますが、ご飯無しではから揚げは食べない!という人は実は結構いるそうです。コンビニでフライドチキンとかから揚げが結構売ってますが、私の友人は「なぜ、ご飯無であれがたべられるんだ?!」と首をかしげています。スナック感覚でから揚げを食べるというのはここ数年で始まったような気もします。それまでは完全に「おかず」だったわけで、友人の気持ちもわからなくもないです。とはいえ、私はスナック感覚でから揚げを食べますけど。
三度揚げしたこだわりのから揚げポテト
コイケヤから発売になった「 頑固な職人のつくったこだわり揚げポテト」はおそらく、そんなスナック感覚でから揚げを食べる人向けに作られたんでしょうね。パッケージのから揚げが非常においしそうです。

こだわり揚げポテトの裏面
裏面には「温度・時間を変えながら定年に3度揚げしたちょっと硬めのポテトチップスです。」と書かれています。確かに、から揚げは2度揚げした方がカリっとジューシーで美味しいといいます。しかし、ポテトチップスなのでジューシーにはならないはず。ではなぜ3度揚げ?裏面には「堅めの」と書かれているので、堅くするために3度揚げしたと思われる。
うーん、味は濃いけど、から揚げ感が薄い
実際食べてみると、堅揚げポテトよりはぜんぜん歯ごたえが少ない。確かに普通のポテとチップスよりは堅いですけど、芯が細いというか、バリバリ感が少ないというか、いまいちな硬さ。で、味はなんとなくから揚げっぽいんですが、何かが違うんです。
甘いんだ!甘すぎるんだ!
しばらく味わっていて気が付きました。甘いんです。原材料にも甘味料がきっちり書かれています。から揚げに砂糖は入れないです。もちろん、肉の甘味ってのもあると思いますが、明らかに違う甘さ。ビールとから揚げって非常によい組み合わせなのですが、このこだわり揚げポテトとビールは合いませんね。できれば、もう少しスパイシーまたは、しょっぱいといいですけど。

こだわり揚げポテト
現在コンビニで売ってるようなので、気になる方は販売が終了するまえにゲットしましょう。
コメント