最近はテレワークと出社が半々位ですが、会社に行くときはマスクが必須です。しかし外は暑い。電車も暑い。なので、冷房が効いているとは言え、通勤でマスクの下はかなり汗をかきます。その為、会社に着いたらまずティッシュで口回りを拭くわけですが、ふと何のカバーもケースにも入っていないティッシュを見て、何かカバーをかけてやろう!と思ったわけです。
普通のティッシュカバーでは面白くないので、とりあえずAmazonで検索。
きっと何でも売っているAmazonなら、面白ティッシュケースを出してくれるはず。結果、いろいろ出てきたのですが、テッィッシュケース 面白いで出てきた商品にはいくつかパターンがありました。特にティッシュをどこから取るか?という点で分けてみました。
【王道面白ティッシュ】
・鼻からティッシュ

ティッシュスタンド ビッグモアイ
・口からティッシュ

おもしろ雑貨『ティッシュケース』TIKI ライター
このパターンが結構多いですね。鼻は2つの穴を1つにまとめて出すタイプ。モアイが多いです。口はいろいろありますが、穴が1つしかないので出しやすいんだと思います。でも、気持ち悪いです。
【ちょっと面白ティッシュ】
・背中からティッシュ

ポケットモンスターポケットティッシュマスコット(カビゴン)
・お腹からティッシュ

トイストーリー 壁掛け ぬいぐるみティッシュケース ロッツォ ピンク
・おしりからティッシュ

ティッシュケース ティッシュカバー 吊り下げ ぬいぐるみ ねこ
キャラクターものに多いのが背中からとお腹から。無難ですよね。キャラクターのイメージも壊しにくいですし、可愛く見えたりします。トトロはもちろんお腹から出てました。お尻は動物系が多いようです。
【変わり種面白ティッシュ】

ローストチキンぬいぐるみペーパータオルセット
なんでこの形のティッシュケースを作ったんだろう?と思ってしまうようなティッシュケースもいくつかありました。
結局、面白ティッシュケースよりも、普通のものが良いような気がするので、普通の買います。
コメント