雑記 楽天の戦略を読み解く|新春カンファレンス2019 先日、楽天新春カンファレンス2019に行ってきたのですが、いくつか今後のアップデートがありました。そこで気になる事があったので備忘録的にまとめます。 要点は2つ。1.画像の白背景化による狙い2.配送料統一することの本当の目的... 2019.02.20 雑記
Amazon パーソンズ(PERSONZ)のアルバムがプライムミュージックにやってきた|Amazon Prime Music PRECIOUS?|PERSONZ Amazon Prime MusicにPERSONZ(パーソンズ)のアルバムが追加になってました。ちょっと前までは一部の楽曲で、他はPrime unlimitedに入らないと聞けなかったのですが、... 2019.02.15 AmazonAmazon Prime Music音楽
PROUDMEN.(プラウドメン) ハズさない男性用ギフト|プラウドメン プレミアム グルーミングギフト クリスマスやバレンタイン、送別会やちょっとしたお祝いの時に選ぶ男性用ギフトは頭を悩ませます。安すぎても高すぎてもだめだし、ちょうどよい価格で男性用ギフトがないかなー?と悩む人は多いはずです。 男性用ギフトに求める事は何か? ... 2018.12.07 PROUDMEN.(プラウドメン)Amazon雑記
Amazon 美味すぎるマウスウォッシュ|プラウドメン マウスリフレッシャー プラウドメンからマウスウォッシュが新発売 「匂いを消してほのかに香る」をメインコピーにビジネスマンのみならずスーツを着る男性に絶大な支持を受けているレノアジャパンのPROUDMEN.(プラウドメン)。Amazonのメンズ商品... 2018.11.27 AmazonPROUDMEN.(プラウドメン)雑記
Amazon 自由研究を終わらせよう!|自由研究の本と自由研究用キットの紹介 夏に降ってくる2大課題 毎年夏になると子供の自由研究に頭を悩ませます。実験大好き!研究大好き!やったことをまとめて発表するの大好き!なんて子供だったら、放っておいてOKなのですが家の子供はそうではない。夏休みに入ると2つの課題が私に降... 2018.07.02 Amazon雑記
音楽 カセットテープ販売のwaltzが通販を開始!| waltz onlineで一部商品が購入可能に 中目黒発、グッチプレイスにも指定されて世界的に有名になったカセットテープ屋のwaltzがひっそりとオンラインストア waltz onlineをオープンしています。 waltz online: 検索窓もメニューもなく、20... 2018.03.21 音楽
Alexa Alexa(アレクサ)を簡単に終了させる方法|Echoの便利技|アレクサ 終了 最近、非常に熱くなってきてるAIスピーカー。LINEのクローバーとかGoogleのGoogle Homeとかいろいろあるものの、やはり本命はAlexa搭載のAmazon Echo。私の家にもありますが、なかなか便利ものだと思っています。... 2018.01.08 AlexaAmazon
音楽 愛をこめて花束を|幸せな今を実感している歌詞は聞いていて心にしみる 先日、友人の結婚式に参加した時に余興で流れたビデオが凄い素敵でした。新郎・新婦の友人が花束を持ちながら、メッセージボードにコメントを書いて映し出されていくビデオ。そして、バックで流れていた曲がSuperflyの「愛をこめて花束を」で... 2017.06.16 音楽
PROUDMEN.(プラウドメン) 香水より軽く、きちんと香る|プラウドメン (PROUDMEN.)グルーミングバーム 社会人になるまでは、男子たるもの香水などつけるものではない!とどこぞのこだわり職人のごとく思っていたのですが、だんだん色気づいていくのが男子であり、少しずつ香水に興味を持ち出しました。 価格と香りの強さのバランスが難しい 当時私の周りで... 2017.05.25 PROUDMEN.(プラウドメン)Amazon
食レポ ハニードロップレット|マヌカハニーの効果が続く凄い飴 先日頂いた、一粒250円位する今まで食べたことがない飴。それが「ハニードロップレット UMFマヌカハニー」。マヌカハニー自体は非常にメジャーですが飴は初めて食べました。 味は「濃い」です。とは言え、日本のハチミツのような甘った... 2017.02.26 食レポお菓子
Amazon ReLIFE(リライフ)の感想|いろいろ忘れてきた大人に刺さるなー Amazon プライムビデオに結構前に追加になっていた「ReLIFE」。Comicoという無料漫画アプリで連載しているマンガが原作です。気にはなっていたものの見れてなかったのです、やっと全部見ましたので、その感想です。 ReLif... 2017.02.26 AmazonAmazonプライムビデオ
雑記 与野本町のシェイクスピアストリート|彩の国さいたま芸術劇場への道 毎年、健康診断前にウォーキングをして体重を減らし、なんとか有料の2次検査に行かないように努力しています。今年もその時期がやってきたので、朝5時に起きて歩いているのですが、ここ2日間は飲み会の為朝は歩けず。週末の夜だし、Greeeen... 2017.01.21 雑記