音楽 Greeeen オレンジ 感想|気持は言葉で言ってください ドラマチックな出会いとか、ドラマチックな出来事は、ドラマの中で起きる事であり、実際に自分に起きる事なんて全然ないのです。なので、そういったドラマに感情移入するのは「憧れ」であり「羨み」だったりすると思います。Greeeenの曲にはそんなドラ... 2015.11.03 音楽
雑記 UTme! スマホだけで始める簡単ネットショップ 一昔前は、自分でネットショップを持つのに、非常にお金と時間がかかりましたが、最近はオークションもアプリで簡単に出来たり、PCでのサイトもいろいろ便利になり手早く作れるようになりました。ユニクロがやってるUTme!もその便利なサイトの一つ。ス... 2015.10.25 雑記
食レポ 亀甲花菱 |旨い埼玉の日本酒 亀甲花菱形 無濾過生原酒 美山錦 ずっと気になっていたけど、なかなか入れずにいた地元の酒屋「関口酒店」なぜか看板はSEKIGUCHIとローマ字表記です。日本酒を最近飲むようになったのですが、いつもはイオンの日本酒コーナーでお勧めのお酒を飲んでました。でも、やっぱり専門の人に... 2015.10.24 食レポ日本酒お酒
食レポ 醸し人九平次(かもしびとくへいじ)|旨い愛知県の地酒 最近、よく日本酒を飲みます。基本的にはビール党なのですが、おいしい日本酒を飲んでからなのですが、日本酒がおいしいからではなく、おいしい日本酒が飲みたくて飲んでる感じ。実家は福島で日本酒がおいしいのですが、ずっと日本酒の良さが分かりませんでし... 2015.10.23 食レポ日本酒お酒
映画 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス|ハロウィンの定番映画 もうすぐ、ハロウィンです。ハロウィンと言えば、ナイトメアー・ビフォア・クリスマスであり、ナイトメアー・ビフォア・クリスマスと言えばハロウィンなのです。私が初めてこの映画を見たのは25年前、大学生の時に新宿の映画館で見ました。当時は「フランケ... 2015.10.21 映画
TV ゾゾタウンCM ぞぞぞの鬼太郎|大島優子、土屋アンナ、浅野忠信 TVを見てて、何気なく目に入った「ゾゾタウンのCM」。大島優子以外、だれだか調べるまで分かりませんでした。大島裕子=げげげの鬼太郎土屋アンナ=猫娘浅野忠信=ねずみ男詳しくは実際のCMを見てほしいのですが、完全に30歳以上の人をターゲットにし... 2015.10.18 TV
音楽 ザ・ブルーハーツ 月の爆撃機 | にっちも、さっちも行かない時に 今でこそ、仕事で絶望的な気持ちになる事はないですが、まだ若いころはありました。なんだか、先が見えてしまって「オレ、このままでいいのかな?いや、ヤバイな。でも、どうしようもないし、どうしよう。。。。。」そんなことを考えていると、眠れなくなった... 2015.10.18 音楽
音楽 Greeeen 花唄 レビュー|若かりし頃を思い出す Greeeenの「花唄」。曲はすごくいい。頑張れ感が出てるし、聞いたら元気になれる。8ビートっていいなー。好きだなー。と思える曲です。しかーーーーーーし、元バンドをやっていて、今でこそ全然やってないような40過ぎのサラリーメンにとって、曲は... 2015.10.18 音楽
音楽 Ken Yokoyama I Won’t Turn Off My Radio|中年世代よ、まだまだやれるぞ! 元ハイスタンダードのギタリストで現在はソロで活躍しているKen Yokoyamaのニューシングル「I Won't Turn Off My Radio」私がこの歌から感じたのは、彼の意思と彼からのメッセージでした。メッセージ1古臭いと言われて... 2015.10.18 音楽
音楽 Greeeen Weeeek | 「ノリノリで始める一週間」 一週間の歌と言えばこれ。日曜日に市場へ出かけ 糸と麻を買って来たテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャーテュリャテュリャテュリャテュリャーリャーなんで、テュリャテュリャなのか分かりませんが、これが7回続きます。そして、「これが... 2015.10.17 音楽
音楽 筋肉少女帯 戦え!何を!?人生を! |「そうだ!頑張ろう!」という気になる 「人生はXXXである」こんな風に人生を表現している名言を調べると結構たくさん出て来ます。結構、人生について考えるときって、人生というより実は「今」について考えているときが多いと思います。そして、それは殆ど場合「辛い」時。かくいう私も人生につ... 2015.10.17 音楽