
沈んでいた気持ちは7分後、きっと何かが変わる。|橘いずみ 十字架とコイン
隠れた名曲というのは、有名になっていないけど、聞いたら凄い曲であったり、一部の人の間でのみ人気のある曲だったり、要するに一般的に広く知られていない曲の事だと思います。あとは、自分の中でその曲を良いと思っていたら、その時点で隠れた名曲になるのではと思います。 私の中で隠れた名曲は「橘いずみ」の「十字架とコイン」。
食べ物とアニメと音楽と気になるコトを気ままに。
隠れた名曲というのは、有名になっていないけど、聞いたら凄い曲であったり、一部の人の間でのみ人気のある曲だったり、要するに一般的に広く知られていない曲の事だと思います。あとは、自分の中でその曲を良いと思っていたら、その時点で隠れた名曲になるのではと思います。 私の中で隠れた名曲は「橘いずみ」の「十字架とコイン」。
緊急事態宣言が解除になり、ステージも上がったことで、お仕事でお世話になっている中目黒のカセットテープ専門店「Waltz(ワルツ)」...
ハイスタの再開は非常にうれしいですが、個人的にはKen Yokoyamaのソロ曲の方が好きです。沢山良い曲がある中で、3分以下の短...
過去2回程転職を経験している私ですが、何かが嫌だから転職したのではなく、やりたいことがあって次のステップに行くために転職しました。...
オールディーズが好きでよく聞きますが、特に初期のオールディーズ1950年代後半からの音楽は素晴らしい。ギターの音はまったくひずんでいない。...
PRECIOUS?|PERSONZ Amazon Prime MusicにPERSONZ(パーソンズ)のアルバムが追加になってました...
中目黒発、グッチプレイスにも指定されて世界的に有名になったカセットテープ屋のwaltzがひっそりとオンラインストア waltz on...
先日、友人の結婚式に参加した時に余興で流れたビデオが凄い素敵でした。新郎・新婦の友人が花束を持ちながら、メッセージボードにコメントを...
私が椎名林檎の曲を初めて聞いたのは、大学生の時。「幸福論」をTVCMで聞いて、その後アルバム「無罪モラトリアム」を手にしました。 一言...
私の中でボカロと言えば、初音ミクでした。そして、私はあの機械的な声が好きではなかったんですが、最近私の中でボカロに対してのパラダイム...
ブログで曲の紹介をいくつかしていますが、殆どの曲は「自分が辛い時」に聞いて響いた曲を紹介してる気がします。うーん、どれだけ辛いんだ?...
昨年8月に中目黒にオープンした「Waltz(ワルツ)」についに潜入してきました。 仕事で大変お世話になった方がオーナーをしてい...
プライムミュージックの新着を見てて、何となくジャケットが気になり、GILLという文字が気になりクリックしたアルバム「I AM GIL...