Amazon 沈んでいた気持ちは7分後、きっと何かが変わる。|橘いずみ 十字架とコイン 隠れた名曲というのは、有名になっていないけど、聞いたら凄い曲であったり、一部の人の間でのみ人気のある曲だったり、要するに一般的に広く知られていない曲の事だと思います。あとは、自分の中でその曲を良いと思っていたら、その時点で隠れた名... 2020.07.14 AmazonAmazon Prime Music音楽
音楽 中目黒 Waltz(ワルツ)営業再開|秘蔵のトートバッグは硬めです 緊急事態宣言が解除になり、ステージも上がったことで、お仕事でお世話になっている中目黒のカセットテープ専門店「Waltz(ワルツ)」も営業を再開しました。 下記、入店の際の注意事項が出てましたので、来店するときは注意してくださ... 2020.06.19 音楽雑記
Amazon Prime Music 3分間で気持ちが動く曲。Ken Yokoyama|Believer ハイスタの再開は非常にうれしいですが、個人的にはKen Yokoyamaのソロ曲の方が好きです。沢山良い曲がある中で、3分以下の短い曲に強いメッセージが込められた「Believer」は名曲だと思います。 歌詞全文は実際に曲を聞いて... 2020.06.10 Amazon Prime Music音楽
Amazon Prime Music 転職の時に聞くと後悔しなくなる曲|谷口宗一 「風吹く丘」 過去2回程転職を経験している私ですが、何かが嫌だから転職したのではなく、やりたいことがあって次のステップに行くために転職しました。旅行会社→外資系のEC企業→日系のメーカーと渡り歩いて現在に至ります。 転職って、勢いとタイミ... 2020.05.29 Amazon Prime Music音楽
Amazon Prime Music ダイアナとオブラディオブラダ|ビートルズとポールアンカ オールディーズが好きでよく聞きますが、特に初期のオールディーズ1950年代後半からの音楽は素晴らしい。ギターの音はまったくひずんでいない。オーバードライブやディストーションがかかった音楽はおそらくビートルズのcome together あ... 2019.03.01 Amazon Prime Music音楽
Amazon Prime Music パーソンズ(PERSONZ)のアルバムがプライムミュージックにやってきた|Amazon Prime Music PRECIOUS?|PERSONZ Amazon Prime MusicにPERSONZ(パーソンズ)のアルバムが追加になってました。ちょっと前までは一部の楽曲で、他はPrime unlimitedに入らないと聞けなかったのですが、... 2019.02.15 Amazon Prime MusicAmazon音楽
音楽 カセットテープ販売のwaltzが通販を開始!| waltz onlineで一部商品が購入可能に 中目黒発、グッチプレイスにも指定されて世界的に有名になったカセットテープ屋のwaltzがひっそりとオンラインストア waltz onlineをオープンしています。 waltz online: 検索窓もメニューもなく、20... 2018.03.21 音楽
音楽 愛をこめて花束を|幸せな今を実感している歌詞は聞いていて心にしみる 先日、友人の結婚式に参加した時に余興で流れたビデオが凄い素敵でした。新郎・新婦の友人が花束を持ちながら、メッセージボードにコメントを書いて映し出されていくビデオ。そして、バックで流れていた曲がSuperflyの「愛をこめて花束を」で... 2017.06.16 音楽
Amazon 東京事変が全曲無料で!|Amazon プライムミュージック 私が椎名林檎の曲を初めて聞いたのは、大学生の時。「幸福論」をTVCMで聞いて、その後アルバム「無罪モラトリアム」を手にしました。 一言に「妖艶」という言葉がとてもしっくりと来るミュージシャンだなーというイメージなのですが、実はポップで... 2016.11.05 Amazon音楽
音楽 君色に染まる TOKOTOKO(西沢さんP) feat.GUMIの感想 私の中でボカロと言えば、初音ミクでした。そして、私はあの機械的な声が好きではなかったんですが、最近私の中でボカロに対してのパラダイムシフトが起きました。 君色に染まる TOKOTOKO(西沢さんP) feat.GUMI この曲に... 2016.07.31 音楽
音楽 B-DASH 情熱たましい レビュー |スピード感と勢いに乗せた歌詞が本当に疲れた心に刺さる ブログで曲の紹介をいくつかしていますが、殆どの曲は「自分が辛い時」に聞いて響いた曲を紹介してる気がします。うーん、どれだけ辛いんだ?と思われてしまいますが、殆どは前職の時の話。安心してください。今は大丈夫ですよ。 で、本日紹介... 2016.03.13 音楽
音楽 中目黒 Waltz (ワルツ)|誰もが楽しめる宝箱のようなカセットテープ屋さん 昨年8月に中目黒にオープンした「Waltz(ワルツ)」についに潜入してきました。 仕事で大変お世話になった方がオーナーをしているので、オープンしてすぐにでも行きたかったのですが、なかなか足を運ぶことが出来ず、先日念願叶い来店し... 2016.02.14 音楽雑記
音楽 Q&Aリサイタル 戸松遥&GILL|7thコードで切なくも元気になるスカコア プライムミュージックの新着を見てて、何となくジャケットが気になり、GILLという文字が気になりクリックしたアルバム「I AM GILL 4」。GILLと聞いて思いついたのは、もしや往年のロックバンドであるパーソンズのジルがカバーアル... 2016.01.20 音楽