食レポ じゃがビー ハニーアーモンド味 レビュー|芳ばしいアーモンドの香りで上質な味 「じゃがりこ」とは似て非なるものという印象の「じゃがビー」。完全に食感が違うんですよね。ジャガびーは「ほっくり」という表現が合う食感。じゃがりこはバリバリ食べる感じですね。 ホワイトデー仕様?!のじゃがビー 今回紹介するのは「ジ... 2016.02.28 食レポお菓子
食レポ カルビー ポテリッチ クアトロチーズ味 レビュー|濃厚なチーズ味でワインのつまみにも ここ数日はポテトチップのレビューが続いています。ホントコンビニへ行くといろんなメーカーからたくさんの新商品が発売されているんです。 今回紹介するのは、「カルビー ポテリッチ クアトロチーズ味 4種のチーズとはちみつのコク」です... 2016.02.27 食レポお菓子
食レポ カルビー 堅あげポテト 花かつおチーズ味 レビュー|甘い、ほんのり和風テイスト 怒涛の新商品ラッシュの「堅あげポテト」ですが、今回は「堅あげポテト 花かつおチーズ味」です。 かつおぶしとチーズってあんまり聞いたことがない組み合わせだなーと思ってGoogle先生に聞いてみたら、意外とおにぎりの具とかご飯で使... 2016.02.26 食レポお菓子
食レポ トロピカーナ 春限定 フランボワーズテイスト レビュー|スッキリ。濃厚好みならパス。 春になると、春限定商品というのが多数出てきますが、今回の「トロピカーナ 春限定 フランボワーズテイスト」もその一つ。ピンク色がメインのパッケージはなんとなく春っぽく感じます。とは言え、この商品は完全に春限定と書いてあるので、... 2016.02.24 食レポ飲み物
食レポ 堅あげポテト 瀬戸内レモン レビュー|さっぱりだけど、好みが分かれる味 最近、堅あげポテトの新商品が続々登場してます。今回は「堅あげポテト 瀬戸内レモン味」です。意外とレモンとポテトチップの組み合わせって無かったような気がします。といことで、レビュー開始。 さわやかなレモンの香り パッケージを開ける... 2016.02.21 食レポお菓子
食レポ 花陽浴 純米大吟醸 美山錦レビュー|濃く、芳醇、そしてフルーティーな埼玉の旨い酒 以前「花陽浴 純米吟醸 八反錦」を紹介しましたが、今回は大吟醸です。「花陽浴 純米大吟醸 美山錦 瓶囲無濾過生原酒」は純米吟醸よりも、更にレベルが上でした。純米酒でも凄いおいしかったのですから、まずいわけがない!では、早速レビューし... 2016.02.21 食レポ日本酒お酒
食レポ コイケヤ 炭焼きスペアリブ味 レビュー|炭火感のある濃厚ポテトチップス 「スペアリブ」Wikiによると、「一般的には、特に豚の骨付きばら肉またはそれを調理したもののことを言う。比較的安価な部分でもある。」とのこと。骨が付いてる肉というのは分かりますが、比較的安価な部分というのは、調べてみて初めて知りまし... 2016.02.20 食レポお菓子
食レポ 午後の紅茶 恋のティーグルト レビュー|恋の味?いや、マ●ーかビッ●ルだな。 キリン 午後の紅茶より新登場の「午後の紅茶 恋のティーグルト」。以前もありましたが、パッケージに男性と女性が描かれていて、ポッキーmidi恋のレモンのパッケージと合わせるとキスしている男女という図柄になります。残念ながらポッキーが売... 2016.02.16 食レポ飲み物
食レポ ファミリーマートの温州(うんしゅう)みかんオレ|柑橘+ミルクの意外な組み合わせ 以前紹介したバナナオレに引き続き、アグリテクノから発売された「温州みかんオレ」(うんしゅうと読みます。)。いつものファミマで見つけました。 パッケージにはローマ字でMikan au laitとなんとなくハワイアンな感じに見えて... 2016.02.14 食レポ飲み物
音楽 中目黒 Waltz (ワルツ)|誰もが楽しめる宝箱のようなカセットテープ屋さん 昨年8月に中目黒にオープンした「Waltz(ワルツ)」についに潜入してきました。 仕事で大変お世話になった方がオーナーをしているので、オープンしてすぐにでも行きたかったのですが、なかなか足を運ぶことが出来ず、先日念願叶い来店し... 2016.02.14 音楽雑記
雑記 KIOSK(キオスク)とNewDays(ニューデイズ)が融合!NewDays KIOSK(ニューデイズ キオスク)に 最近、最寄りの駅である目黒駅のキオスクがリニューアルしました。 キオスクといえば、白地に青と黄色の線でKIOSKが定番だと思っていたのですが、今回は大胆な変更をしましたね。緑メインに黒字にカラフル文字という、目立つけど若干ダサ... 2016.02.13 雑記
食レポ ファミマのドトール 冬季限定ラテ|しっかり苦味の甘く見ちゃダメなラテ ドトールのこのタイプのコーヒーは前から売ってますが、今回のは冬季限定ラテです。 ネームバリューって大事ですよね。ノーブランドのラテより、やっぱりドトールのラテのほうが何となくおいしそうな感じがします。 しっかり苦味 ジャー... 2016.02.13 食レポ飲み物
食レポ 暴君ハバネロ 229(ニンニク)|4年に一度のニンニク祭じゃ! NEWDAYSで新発売になっていた暴君ハバネロ229(ニンニク)。ハバネロの頭ニンニクが乗っていますが、志村のおばあちゃんコントのズラにしかみえないのは私だけでしょうか? なぜ229(ニンニク)なのか? パッケージには大きく22... 2016.02.10 食レポお菓子